2023年上半期ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加

3/5 良型アマダイだwww








初めてで・・・アマダイゲットとは★
持ちすぎです😁
また遊びにいらして下さいね~
そういえば青物逃がした人がいたような???(笑)

3/4 この顔見かけたら・・・
















良型マダイは2馬力ボート!!
マダイは一番厳しい時期ですがお見事でした👏
この顔、釣具屋さんで見かけたら
声かけてあげて下さ~い😁

3月は移動の季節・・・
今年も残念な移動がありました・・・
お別れするわけではないので
次にお会い出来るのを楽しみにしています。
迷える子羊が増えたので
新たな救いの手を考えていますよ~
乞うご期待★





いつも笑わせてくれる
可愛い釣りガールからお土産頂きました!
管理人が大好きな「かいぞくかりんとう」と
「ゆずごしょう」♥ありがとうございましたm(__)m

3/3 青物多め




ハマチ・ヤズ・ネリゴ・イトヨリダイ
釣れてます♪

2/27 きびなご無くなる
















マダイの姿がチラホラ見えだしました!
カサゴは良型のが相変わらず釣れてますね~♪
もってる方はタングステンまでゲットです😁
お得な企画やっていきますので乞うご期待!

2/25 天気に裏切られる(泣)








予報より風が強く苦戦・・・
その中で良型マダイ・ハマチ・マゴチと嬉しい魚種♪
船長さん頑張りましたね~👏
春が待ち遠しいです😣

2/23 ノンピッチジャーク???






今日はヤズが多め・・・
厳しい中でも船長さん流石でした👏
オオモンハタ・カサゴ・サワラもゲットです!
サワラは75㎝!十分サワラですよ~(^^♪
ワンピッチならぬノンピッチジャークが
秘訣のようです(?_?)

2/22 路頭に迷う・・・








何ともビックサイズなマトウダイ!
思わず写真撮りました(^^♪
遭難しているようなので救助が必要なようです(笑)

2/19 もってます






バレンタイン企画も終盤ですが・・・
もってる方はキチンとお持ち帰り♪
おめでとうございます!
「いいな~」と言ってるあの人やこの人の
顔が目に浮かびます😁

2/18 次こそは!!!






イトヨリダイ多め~(*^-^*)サイズも大きいです。
ハマチやコチも釣れてますがマダイは少な目・・・
3月が待ち遠しいですね~



お客様よりお土産いただきました!
お気遣いなく免許取得まで
頑張りましょうねヽ(^。^)ノ

2/17 大物釣れたら・・・😁










2/12 竿の成果は???












本日最大はハマチ80㎝!!!
ライン100m出してった大物には逃げられましたが😁
資源保護に協力頂いたってことで!
2馬力圏内でマダイも釣れてます。

2/9 心構えは大事






ヤズ・ハマチ・カサゴ釣れてま~す♪
カサゴは良型ばかりですね!!
この時期は寒気が心配ですので
平日は天気予報を確認して、
前日予約でも十分ボート取れますので
釣り日和には是非お越しください(^^)/



今年も2/1よりバレンタイン企画開催しております。
今年の1等はタングステンのタイラバも含みますので
運気をためててくださいね~😁


2/6 あと少し・・・








泳がせ釣りドハマり中のようですが
本命はおあずけですね😁
手ごたえは十分な様子なので
そろそろですかね(*^-^*)
それにしても今日は惜しかったwwww

海ゴミ食べちゃうんだよ






3代目の子守を頼まれた日、海に浮かぶゴミを
拾っていると「ばあば何してるの~」と3代目。
「海のゴミを拾ってるんだよ」と返すと
3代目が「お魚さん間違って食べちゃうんだよね~」
と言いながらお手伝いしてくれました。
産まれて5年の子供が知ってることを
何故釣り人が分からないのか残念です😔



で、海ゴミ拾いの後に発見した「のぼり旗」の台。
潰れてました・・・😔

2/5 有言実行














シロアマダイ釣りたい・・・
本当に釣って来ちゃいました(^○^)
シロアマダイ連日釣れてます(^^♪
最近ご無沙汰の良型マダイに
良型のカサゴ、ハマチも釣れてましたよ~



お客様より「資さんうどん」のぼた餅いただきました!
いつも恐縮ですwwww(≧▽≦)
ありがとうございましたm(__)m

2/4 免許を取ろう😁








本日は青物多め~
大きさは3~4㎏位が主流でしょうか。
体高のあるぽっちゃりさんも混じるので
この機会にどうぞ(*^-^*)

1/31 自慢返し(笑)




色々釣れて楽しそうな釣果ですね♪
ハマチ・ヤズ・イトヨリダイ・シロアマダイ
オオモンハタ・カサゴが釣れてます!
お初のシロアマダイおめでとうございます!
自慢返ししてくださいね😁

お土産






先日、お客様よりお土産いただきました!
お気遣いいただきありがとうございますm(__)m

ホームページ遅れていましたが順次更新していきます!
一部ページが壊れ修復に時間かかっておりました😣
お待たせして申し訳ございません。


1/29 湯引きで・・・




















寒い日が続いてますが
ご利用頂きありがとうございます(^^)/
水温下がりましたがこの時期ならではの
美味しいお魚を是非ゲットしていただきたいです!
しっかり防寒対策してお越しください(*^-^*)

1/22 嬉しいアマダイ♪










連日シロアマダイ・アマダイ釣れてます(^^♪
サワラやハマチ・マダイも!!!
来週は寒気の予報・・・
皆様もお気を付けください。

1/21 どんぐりの背比べ


























84㎝のハマチを筆頭にマダイ3㎏超え、
シロアマダイ50㎝超え等々
良型サイズが目立ちました!
カサゴ、イトヨリダイ・スズキ・マゴチも
釣れてま~す(^^)/

1/20 今度こそヒラメ








良型のスズキ・マダイ・ヤズ・マトウダイ・ワニゴチ
等が釣れてま~す(^^♪
スズキは形も良く脂ものっていました!
ヤズは沢山釣れたそうでリリースしてくださいました。
ありがとうございますm(__)m
ヤズもメタボ気味でした😁

一斉メンテ








臨時休業中は船外機のメンテやら・・・
講習会に参加したり・・・
電話に出れない時間帯もあり
皆様には大変ご迷惑お掛けしましたm(__)m
1/20より通常営業しておりますので
お天気の良い日は是非お出かけください(^^)/



お客様より珍しい原酒なるもの頂戴しました!🤩
イチゴのシュークリームまで★=
お気遣い有り難う御座いましたm(__)m

お年玉Ⅱ




お客様よりいただきました(^^♪
プレミアムな晩酌時間を過ごせそうです(笑)
お気遣い有り難う御座いましたm(__)m

1/9 根魚⤴⤴




















今日は青物は無し・・・
良型のカサゴやマダイが沢山釣れてます!
オオニベは95㎝!出ましたね~♪
オオモンハタも釣れて根魚好調の兆し・・・🤩

1/8 氷減らして魚増やす!







古い針が刺さってた・・・😅














今日も青物が多かったです!
ハマチ・ヤズ・イトヨリダイ・ヒラメが釣れてます♪
初の青物ゲットの方もおめでとうございます!
釣りガールはヒラメもハマチもタイラバでゲット~♪
ナイスファイトでした!!

1/6 目指せヒラメ








今日も青物が多かったです(^^♪
ネリゴも嬉しいですね~
2馬力ボートも久しぶりに出れました!
2馬力ボートもハマチをゲットですよ~

1/5 8㎏どこ~😁






ハマチ・マダイ・マゴチ・コウイカ・イトヨリダイ
カサゴ等々釣れています!
皆さん寒い中お疲れ様でしたm(__)m

1/3 お年玉






イトヨリダイ・マダイ・チヌ・カサゴ・ネリゴ
ハマチ・コウイカ等々釣れておりました!
今日は風が強く苦戦気味でした😣



お気遣いいただきありがとうございますm(__)m
お年玉いただきました😁
今年もよろしくお願いします。

1/1 4年後・・・😁








元旦からご利用ありがとうございます。
皆さま今年も宜しくお願い致します。
大型のオオモンハタまだまだ釣れてます(^^♪
1.96㎏もありました!
本日も寒い中、大変お疲れ様でしたm(__)m

あっ君のテスト釣行






2時間程友人連れて生態調査・・・😁
気になる魚影を見付けていたので行って来ました!
予想通り(^^♪
超近場でハマチをゲットです!
元旦早々、いいサイズが釣れました👏
3本ともお裾分け♪
ご興味ある方は朝お声がけください。



お客様を見送ったあとは初日の出を見に平成丸で出港!
花火と初日の出を見て勝手に「いい年になりそうだ~」
と思うボスでした😁



元旦の早朝6:30から二見ヶ浦で
「日本一短い花火大会」がありました。
寒かったですが孫と鑑賞(*´ω`*)
少し赤み掛かった空に花火がとても綺麗でしたよ!
来年もあれば是非皆さんも上浦にお越しください。