2022年下半期ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加

12/31 今年の最大!












本日は今年の最終日・・・
今年最大のハマチが出ました👏♪
体高の素晴らしいハマチです!!!
このサイズを大晦日に釣り上げるとは😵
お見事!!!

皆さま、今年も一年ありがとうございましたm(__)m
来年もよろしくお願いいたします。

12/30 釣り納めはいつ?








釣り納めに・・・
皆さんに大漁で!と思いますがマダイが不調・・・
そんな中で3㎏オーバーのマダイをゲット(^^♪
やっぱり持ってます~~~🤩
来年もよろしくお願いしま~す。

12/28 合成いりますか?






ガイド船部門~
お久しぶりの方にもお目にかかれて嬉しい一日。
今回は合成しなくて良かったですかね?😁
今回はジギングで
ネリゴ・ハマチ・マダイ・アヤメカサゴ
が釣れました👏
皆様、寒い中大変お疲れ様でしたm(__)m



お客様よりいただきました♪
ご指名いただいた上にお土産まで!!!
ありがとうございましたm(__)m
お正月に息子たちといただきます(^^)/

12/28 今年最大級


















本日は厳しくもドラマのある日でした♪
今年、最大級のオオモンハタの2キロ超え!!!
中々2㎏超えなかったので
年内に2㎏超えが出て私どもも興奮しました(^^♪
多魚種釣られて満足の皆さんも!!
機会がありましたら魚探の勉強会でもしますか😁

本日も寒い中お疲れ様でしたm(__)m





お客様方より酔いちくれ水いただきました!
お正月にいただきたいと思います(^_-)-☆
ありがとうございましたm(__)m

テスト釣行








臨時スタッフのあっ君がテスト釣行に行って来ました。
2時間の釣行でしたが狙い通り
5.56㎏のメタボハマチをゲットです(^_-)-☆
ここからはあっ君談・・・
「目ぼしいポイントを2か所回りベイトを発見。
ベイトはイワシ。すぐにジグを投入しました。
常に5種類のジグを準備していますが
最初に選んだジグに反応してくれました。
使用したのはシルバーで100gのメタルジグ。
上層にハマチの魚影があったので
上層までワンピッチでシャクってたら水面で
2匹の魚影が見えました!
するといきなり大きなアタリが!!!
一気にライン40m出されました😵
自己記録更新ならずですが、いいファイトでした(^^♪
ありがとwwww(^○^) 」



脂がのってて虫はいませんでしたよ~
神経締めして血抜きもしたのでキレイなもんです!
美味しくいただきます(#^.^#)

12/26 僕が釣ったよ~










今日は寒さも和らいで釣り日和♪
潮的には片潮が勝負となったようです。
マダイ・ハマチ・マゴチ・イトヨリダイ・コウイカ
等々釣れてました!
釣り納めにハマチが釣れて良かったです(^^♪

お客様から・・・






お客様方から心も体も温まる贈り物を
いただきました(*´ω`*)
ありがとうございましたm(__)m

12/18 念願の・・・










佐伯では珍しく雪が・・・😵
皆さまをボス作の雪だるまがお出迎え😅
念願の良型マダイをゲットです~♪
カサゴも良型!
次回は船長も・・・ですね😁

急に寒くなりましたので皆さま
しっかり足元まで防寒してお越しください。
寒くなりましたので張るカイロを人数分
お配りしております。

是非ともご利用下さいませm(__)m

12/17 やりましたな~~












本日のヒーローインタビューは
シロアマダイ釣った方!!文句なしでしょ~♪
顔色悪いやつで良かったですね😁
ネリゴやイトヨリダイ・
モンゴウイカ等も釣れてます(^^♪
寒い中、皆さまお疲れ様でしたm(__)m

12/16 タモ入れあるある




ハマチ・オオニベが釣れてま~す♪
ヤズたちのリリースも
ありがとうございましたm(__)m
それと、このクーラーにサワラが入るはずでしたが
残念!無念!
wwwwリベンジだwwww😁

12/13 船長が開花🌸










サワラは90㎝!オオニベ99㎝!
マダイ・イトヨリダイ・マゴチ・オオモンハタ・
ネリゴと魚種も豊富でしたよ~
念願のオオモンハタおめでとうございます😁

12/12 一夜干し最強






ティップランでアオリイカ~🤩
一番大きな子は1.5㎏ありました!
ボスも管理人もアオリイカは刺身より
一夜干しが美味しいと思います♥
飲んべえの意見ですが(笑)

12/11 レアキャラ?












今日は青物渋め・・・😅
珍しくコショウダイが釣れました!しかも良型♪
オオモンハタも良型でしたよ~。
マダイイトヨリダイは
相変わらず良く釣れてます(ー_ー)!!

12/9 本日最大は2馬力














マダイとイトヨリダイが目立ちます♪
本日最大のマダイは62㎝!!
2馬力ボートのお客様でした👏
サワラやヤズも釣れてました。
サワラが湾内けっこう入ってると
聞いております!(^^)!
サワラは傷みやすいので、血抜きしたら
早目に冷やして下さい。港まで生きないと思います😵

12/8 長っ!!!








底潮死んでた本日・・・
久しぶりのメーター超えのスズキ!!!
6.8㎏ありました👏
お見事です♪

12/7 プレミアムって?😁






久しぶりに2馬力ボート出れました😅
仲良く62㎝の良型マダイゲットです!
だんだん寒くなって来ましたが水温はまだ高いですね。
もうしばらくマダイ釣れると思います♪
青物はリーダー切られてますので
大き目なご準備を(ー_ー)!!

12/4 青物乱舞♪




















ハマチ・マダイ・サワラ・マゴチ・イトヨリダイ・
オオモンハタ・カサゴなど釣れてます(^^♪
エソはシーズンインの為、釣れます(笑)
80㎝の大型マダイは久しぶりでした👏
港内で小鯵釣れてますので泳がせ釣りは如何でしょう。
そろそろヒラメ釣ってください😁

12/3 2馬力ボートで座布団ヒラメ


















久しぶりの良い天気・・・2馬力ボートも出れました♪
2馬力ボートのタイラバに座布団ヒラメ😅
ビビります・・・😱どうしようもなく(@^^)/~~~
今日一面白いドラマでした😁
ハマチで遊んだ方々はお土産確保した後
ヒラメ&アオリイカへGo!!
ヒラメは秒で合わせたらダメですよ!�(笑)
アオリイカも1㎏!!!
よ~く遊びました♪

冬らしい風が吹くようになりました。
2馬力ボートには厳しい季節です。
中止になる事の方が多いですが安全の為
ご了承くださいm(__)m

11/27 シロアマダイ出た~(^^♪
















11/26 久々の感触










11/25 2馬力勝負!












11/23 マハタいいな~
















止むはずだった雨が止まず・・・寒かったですが
最終まで頑張りました!
ハマチ・マダイ・マゴチ・オオモンハタ・マハタ
イトヨリダイ・アオリイカ等々、釣れてます(^^♪
最近釣れてなかったマハタが目立ちますね~♪

強い味方




冬の強い味方が揃いました!
シーアンカーをご希望の方はお知らせください。
無料でお貸しします(^_-)-☆
尚、使い方の分かる方のみにお貸ししております。
レンタル中に紛失等した場合は
弁償していただきますので
十分注意してご使用ください。
弁償金として¥30,000頂戴します。



作業して小腹が空いたときは・・・焼き芋でしょ!
お客様からたくさん頂きました(^^♪
お芋の種類は分かりませんが感動の美味しさ!!!
トロ・甘・旨の三拍子♪
スイーツそのものでした😆
有り難う御座いましたm(__)m

11/21 船酔いしなくて良かった~♪






本日はマダイが多め!
アオリイカ釣る方も増えましたね~
今日は青物少な目でした😅

11/20 延長戦








やっぱりオオモンハタ釣れる~♪
ほんと、大型サイズが多いです!
アオリイカもいいサイズになってますよ(^^♪

11/19 オールスターズ⁉
















11/18 酔いちくれます(笑)






ハマチ・オオニベ・マダイ・ヤズ・カサゴ釣れてます。
エソは相変わらず釣れます!
シーズンインしてるので諦めてください😁
アジはお父さん喜んでくれたかな??



こんなにいいの~!!ってくらい並んでます(*^-^*)
お気遣いいただき有り難う御座いましたm(__)m
しっかり酔いちくれたいと思います(笑)

11/17 おやじ病






オオモンハタ・良型マダイ釣れてます(^^♪
今年はオオモンハタがよく釣れますね~
個人的にはヒトスジフエダイがいいな~!
マイナーなのかな?知らない方もいるようですが
白身でクセがなく大変美味しい魚です。
今年はオオモンハタ狙い目ですね♪
ヒラメもそろそろ・・・ですよ!

11/14 ソナーも魚探も反応いいですよ












大型マダイにハマチ・ヒラソウダガツオ・カワハギ
イトヨリダイ等々釣れてます(^^♪
タモを忘れてお渡しに出掛けたついでに
ボスがソナーと魚探で魚影探索してきました😁
個体が小さいのかと心配してましたが
ちゃ~んとブリサイズの反応もありましたよ~♪

11/13 俺じゃない










心配していた強風も朝は無風・・・
雨がやんでからは夏の様な気温になりました(;^ω^)
今日は青物はトップでしか喰わない・・・
最近までジグで釣れてたのに・・・(ー_ー)
状況は日々変わりますので色々準備されて下さいね~
オオニベはタイラバでゲット~♪
大変だったでしょう😁変わった魚種はカツオ!!
また、入って来たようですよ!
本日も最終までありがとうございましたm(__)m

ギャルピース




可愛い孫の七五三参りに行って来ました。
5歳にもなりますと大分しっかりしてきますね(*^-^*)
袴姿の孫を連れて歩いていますと
通りすがりの方々が「おめでとうございます」と
お声を掛けて下さいました。
知らないお団子屋さんからも
「おめでとう。お団子どうぞ。」と
お団子いただきました。
予約もせずいきなり行ったお寿司屋さんからも
ケーキのプレゼントを!!



「日本っていい国だよね~」と娘がポツリ・・・
私も心温まる一日となりました。
人から受けた恩やお気持ちは
また、どこかで誰かにお返ししたいと思います。

11/10 秘訣は御神酒作戦!!




















良型のオオモンハタにハマチにマダイ!
高級魚のシロアマダイにアオハタ等々、多魚種の日♪
おまけにこの辺ではレアな
スギまで見ることが出来ました(^^♪
ナブラは相変わらず健在です(笑)



お客様よりプレゼント♪
何と!!ボス愛用のloudmouthのキャップ
頂戴いたしました。😆
地元の方々に誘われゴルフを10年ぶり⁈位に再開。
loudmouthはおしゃれで
機能性もいいので気に入っています!
釣りにもお勧めですよ(^^♪
本当にありがとうございましたm(__)m



お客様より神々しい焼酎をいただきました!
御神酒の代わり・・・のようですが
神頼みの結果は・・・
おめでとうございました😄👏
次回食べた感想聞けると嬉しいです!

11/9 ブリはバレる!!!














本日は青物がよ~く釣れてます(^^♪
疲れて帰って来た方も�・・・�😁
大型マダイは73㎝ありました♪
ブリサイズは・・・(ー_ー)バラシまくり!



お客様よりいただきました♪
大変恐縮です(>_<)
ありがとうございましたm(__)m

11/7 状況花まるで~す






大型マダイ・ハマチ・ヤズ・ネリゴ等々♪
ナブラもず~っと!
状況はいいですね~🤩
おっと!!本命はベラはでしたね😁
美味しいらしいですよ~

11/6 一番バラしたのダ~レだ♪














本日の皆様(^^♪
ナブラはあちこちで!
大きいサイズはバラすみたいです😁
大きいマダイもジグでゲットしたそうです👏
本日も皆さま大変お疲れ様でしたm(__)m

11/5 共通の知り合い!




写真少なくスミマセン(T_T)
ナブラが近場でも沖合でも・・・
2馬力ボートも頑張って追いかけていました😁
今日は比較的イトヨリダイが多め・・・
潮を考えながら船を操船してた方は
割と1日アタリがあったようです(ー_ー)!!
ハマチ釣ってたかたもタイラバでしたよ~

本日も皆さま大変お疲れ様でしたm(__)m

11/3 ナブラ攻め






いつもご利用いただきありがとうございます。
楽しかった方もイマイチだった方も
お疲れ様でした😁





リベンジ成功♪2馬力ボートで欲張り釣果です😁





記録的マゴチを釣り上げた釣りキッズ!!
2㎏近くありました😱
初めてで、これは凄い!!











オオニベ・マダイ・ハマチ・イトヨリダイ
釣れてます(^^♪
オオニベは連続ヒット!

本日も皆さま大変お疲れ様でしたm(__)m

11/2 アオリ~




雑な写真で申し訳ありません(>_<)
キレイに分けられていたので袋の上からこっそり・・・
気付けばすっかりアオリイカの季節です!
サイズアップしてますので一日狙ってみては?

11/1 初めてのティップラン









2馬力ボートのお客様!生け簀に小鯵が沢山いたので
泳がせ釣りかと思ったらジグサビキで遊んだだけ・・
アオリイカは初めてのティップランで釣りました😄👏
おまけにマダイも自己記録の71㎝・3.83㎏!!!
おめでとうございます🎊

2週間頑張りました(T_T)
















しばらくホームページを放置しておりました(;^ω^)
ごめんなさいm(__)m
2週間程かけ全船メンテ、点検、
ペンキ塗り行いました!
安心してご利用いただけるように管理してまいります。

10/31 疫病神は・・・










今回も写真のみでスミマセン(T_T)
ご利用ありがとうございました。

10/30 合格率100%








写真のみでスミマセン(T_T)
デビュー戦はあいにくの荒天でした(;^ω^)

10/29 シーアンカー様様








写真のみでスミマセン(T_T)
強風の中お疲れ様でした!

10/28 フィッシュバーガー












写真のみでスミマセン(T_T)
オオニベのフィッシュバーガーが楽しみです😁

10/24 強者




写真のみでスミマセン(T_T)
風にも負けず・・・😁
ハマチ・マダイ・イトヨリダイ・ゲットです

10/23 多魚種で満足♪


















写真のみでスミマセン(T_T)
ハマチ・カンパチ・オオモンハタ・ガンゾウビラメ
マゴチ・アオリイカ・マダイ・カワハギ等々♪

10/22 みんなでプレモルT着よう


















写真のみでスミマセン(T_T)

オオモンハタやキジハタ・シロアマダイなど
高級魚DAY!!
アオリイカ・ハマチも釣れる楽しい時期です!


お土産ありがとうございましたm(__)m

10/21 青物疲れ・・・😁










写真のみですみません(T_T)
この日は沖合は青物!近場はマダイのようです!

10/16 キッズ奮闘日










写真のみでスミマセン(T_T)
ファミリーフィッシングでのご利用も多く
ありがとうございました。

10/15 ハンドバック








ハンドバックが良くお似合いです😁
キレイな良型マダイゲットです!





オオニベ・ハマチ・マダイ・イトヨリダイ
釣れてます(^^♪
いつも楽しかったとお言葉くだるので
私どものエネルギーになっています(*´ω`*)





ハマチ74㎝!おめでとうございます!!!
これからサイズアップの期待が大きいので
大きめ仕掛けでお願いしま~す♪





今日も釣りガールの頑張りが目立つ日でしたね~😁
メンズ達頑張らんと~(笑)





こちらも釣りキッズが活躍!
魚釣りが大好きな未来のアングラーです(*´ω`*)

10/14 ビックなサイズ(笑)






ハマチにマダイ!
ビックなお二人です~(笑)
今回もよく遊びました(*^-^*)
マダイもハマチも絶好調!!

10/13 欲張り魚種シーズン到来★










ハタ類が連日いいですねぇ♪
マダイや青物も釣れてます!

10/10 マダイパーティー








マダイの数釣りに良型オオモンハタ!







パトロール中に2馬力ボート発見!
ヤズ・アジ・マゴチと楽しい釣果♪
ナブラも楽しかったようです(*^-^*)







ナブラの正体はこの子でした♥





初めまして~ですがハマチ・オオモンハタ・カサゴ・
マダイ・イトヨリダイ等、色々釣れました
魚種の豊富な時期を楽しんでくださいね~





オオモンハタ・マダイ・ヒラメ・キビレ・カサゴ等
やっぱり他魚種♪
11月位からヒラメも良くなりますよ~!

10/9 開会式始めます






釣り大会でのご利用ありがとうございます!
開会式後クジ引きでボートを決め出港!!!
優勝者のジャッジはボスに託されました😱



ささやかながら、いたずらプレゼントをご用意!
「好きな物食べてね」封筒の中には割り箸を
「レンタルボート大分賞」封筒の中には
100新台湾ドル入れました😁
笑ってくれるかな~?











優勝者は最近もってるこの方(≧▽≦)
おめでとうございます!!!





レンタルボート大分から参加頂いた皆様へ
参加賞をご用意させていただきました。
狙いはもちろんタングステン!
ここは当然ジャンケンで勝負😁



持ってる方は違います!タングステンまでゲット♪
帰り道気を付けてくださいね~(笑)



皆さんご利用ありがとうございました(^^)/







シロアマダイをゲットのお客様~♪
良型ですね(*^-^*)
羨ましいwwww
マダイやハマチも釣れてます!



先週に引き続きありがとうございます!
狙いの大物は出なかったようですが
楽しめたかな~??

10/7 落書き~








良型マダイ・マゴチ・ネリゴ・イトヨリダイ・カサゴ
と猫のエサが釣れてます😁
いいマダイですね♪
マゴチも1.6㎏位ありました👏

10/5 アジ旨っ♥










良型マダイにギガアジ釣れてます!!
テラアジまでもうちょっとでした😁
それでも今年最大級のギガアジなのに「ボスに」と
頂戴致しました(≧▽≦)
大変!恐縮ですwwww(>_<)



頂いたアジはボスが丁寧に供養してくれました😁
脂ノリノリでプリップリのアジは最高でしたよ♪
お孫ちゃんも喜んで食べてました!
ありがとうございましたm(__)m

10/4 やっぱり青物~




ハマチ沢山釣れてますね♪
トップでよく釣れたそうです



チヌはお初でしたね♪
今年チヌも多いので良かったら
食べた感想教えてくださいね(*^-^*)

10/2 沢山リリースありがとう






ハマチ・ヤズ・デカアジ・マゴチ・マダイ・
イトヨリダイ・オオモンハタ釣れてま~す♪
おめでたい方も痛い思いされた方も
楽しんでいただけて良かったです😁







2馬力ボートのお客様!ヘダイ・イトヨリダイ・エソ
マダイ・カサゴ・カワハギが釣れてます(^^♪
ヘダイもカワハギも大きいですね~
タイラバサビキ放置してたら釣れてたことは
秘密にしておきますね😁









青物が面白いように釣れましたね!
ネリゴ・ヘダイ・イトヨリダイ・マダイ・マゴチ・
カサゴも釣れていい釣果です(^^♪
ドラマは続きますよ~😁

本日、リリースを沢山して頂いた方もいらっしゃり
有り難う御座いましたm(__)m
帰港時混み合い写真撮影に至らなかった方も
失礼いたしました!
大物と格闘されてる方も多いので
大物使用もお持ちいただくとより楽しめそうですよ!

10/1 一面ナブラ~






いつも沢山釣ってくる凄腕さん!
今日も楽しんだかな~









ナブラだらけでしたよ~って事で
しっかりお土産作りましたね!
お土産出来たのでエギングも・・・
欲張り釣行でしたね😁





2馬力ボートのお客様!
近場でも青物、マダイ釣れてますね~(*^-^*)
2馬力ボート気に入っていただけて良かったです!

今日も絶好調でした!(^^)!

9/30 センス良し




2馬力ボートのお客様!
近場ですがよく釣れてますね(^^♪
出勤前にありがとうございましたm(__)m

9/29 青物の兆し・・・




今日は青物良かったみたいですね!
ずっとマダイが好調でしたが青物の兆しもありますな♪
ヤズを襲ってる大物いるらしいので
皆さん狙ってみては???😁

9/27 いじらせて😁




「一撃のびーる針」はお勧めしません(笑)

9/27 黒いやつに遊ばれる








青いやつ狙ったけどマダイがよく釣れました👏
楽しかったようですが途中黒いやつに
もてあそばれるトラブルも(笑)
マダイまだまだ釣れてま~す

旅立ち






一部のお客様にはお見せしましたが
港で捕獲したかわいいコンゴウフグ♥
見たことありますか?
今日、水族館へと旅立って行きました。
港内で珍しい魚種をたまに見かけます(#^.^#)
皆さんも港内で珍しい生き物探してみて~



お土産ありがとうございましたm(__)m
また、海の生き物と皆さんに会いに行きますね(^^)/
コンゴウフグとはうみたまごで会えるかも???


9/26 だんだん釣果アップ








いいサイズのオオモンハタです~(^^♪
オオモンハタ釣りたいと言って
来られるお客様も多いので
ブログ見て羨ましがってますよ~😁
是非また遊びにいらして下さいね~(^^)/

9/25 一人勝ち???








良型も混じりマダイがよく釣れてますね★
ヤズ・ホウボウ・カサゴも釣れてます!
青物これからだと思いますよ~😁

9/24 終了間際のドラマ 








初めておこしで75㎝のマダイとは!凄いです👏
終了5分前にゲットしたマダイは
ビッグサイズの上に色も形もキレイな子でした(^^♪
足を運んで佐伯の海を開拓していってくださいね!





お元気そうで安堵しました(#^.^#)
復帰後の釣果はマダイ・ネリゴ・ヤズ・イトヨリダイ
ヨコスジフエダイが釣れてます。
ヤズが釣れてますがまた襲われてますね~
ヨコスジフエダイ知らない方多いですが
大変美味しい魚です♪
白身でクセがなく刺身・煮物・焼き物などなど
何しても美味しいですよ★

9/23 ずっと迷ってなさい(笑)










迷える子羊便~
本命は超大物でしたがヒラメ・ネリゴ・マアジ・
ヘダイ・チヌ・メアジが釣れました(^^♪
メアジが珍しいですね!
管理人初めて見ました�(≧▽≦)
大物の姿は見たのに残念ですwwww😔







お客様よりご提供頂いた写真です!
タイラバでマダイがよく釣れてま~す(^^)/
タイラバでカワハギまでゲットです!
写真ありがとうございましたm(__)m





ファミリーフィッシングで大型マダイ!!!
良かったですね~(^^♪
カッコいいとこ見せられました👏
いいバースデイパーティー出来たかな?!





お客様よりお土産頂きました(^^)/
季節の移り変わりを感じますね~
美味しいお土産ありがとうございましたm(__)m



9/22 ヤズ100匹???








大漁のヤズとペンペンシーラ!
オオモンハタに良型マダイ!
楽しかったようですね😁
ヤズは釣り続けてたら100匹釣れそうな勢いでした!!
ヤズの泳がせなんてどうでしょう♪

港でタイラバ




台風が来るというのに港でタイラバ落とす
平和な臨時スタッフあっくん


ヘンなタックルで魚醬をゲットしたようです(ー_ー)
ホントに平和なあっくん・・・
※時々いますのでエサは与えないで下さい😁
※ウ〇コは投げません(笑)

9/15 エソラバ 






ハマチ・マダイ・カサゴが釣れてます!
リベンジはエソラバではなくタイラバで・・・😁



マダイ・ヤズ・カサゴが釣れてます♪
マダイ良く釣れてますね~
最近タイラバの釣果が良い感じ・・・

本日も皆さま大変お疲れ様でしたm(__)m

9/14 魚拓もん










80オーバーのマダイ出ました!!!
魚拓もんですよ~
ハマチやデカアジも釣れてます😆
今日は午後から異常に暑くなったので
早上がりでしたが楽しめたんじゃないでしょうか⁉

9/13 タコ喰いたい




オオニベゲット~♪
クーラーボックス入らず尻尾を切ったので
検量はしてませんが何かとドラマのある方ですな😁
そろそろクエとか釣りそうな気がする・・・









良型のマダイ・ホウボウ・イトヨリダイ・ネリゴ
釣れてます♪
ナブラはネリゴだったかな?

ほんじつはご利用ありがとうございましたm(__)m

9/12 アジ釣れちゃったから




アタリも多くお土産出来て
丁度いい小あじが釣れたら・・・
行っちゃいますよね~😁
本日はご利用ありがとうございました。

9/11 良型マダイ~♪








良型マダイ釣れてます(^^♪
マダイの引きも楽しいですが
デカアジ・ネリゴ・アオリイカは嬉しい魚種ですね!
アジとアオリイカはこれからですよ~

ボスの経験値






港に捨てられたエギの空箱・・・悲しい・・・😢
海岸清掃までしている釣り人もいる昨今。
まだ、こんな人が生存してるんですね・・・
ボスは20年以上、遊漁船の船長してますが
ゴミを捨てるような輩はボスの経験上、釣れないし
釣りをする資格もないですね(ー_ー)
きっとボウズで帰ったでしょう!
「マナーと釣果は比例します」・・・名言だ( ˘ω˘)

9/9 HAPPY2馬力






今日も2馬力圏内で好調です♪
リリースも有り難う御座いましたm(__)m
もう、船舶免許要らないのでは?😁
楽しく遊んでいただいたようで良かったです(*^-^*)
ご利用ありがとうございました!

9/8 心が折れた








9月に入り益々、台風が心配な時期になりました。
前回の11号は台風養生で陸揚げしたので
被害はありませんでした。
ご心配の電話まで頂き感謝しておりますm(__)m

昨日まで北風が強く今日やっと船が出ました😅
情報が少ない中、大漁で帰港👏
船長さん頑張りましたね!
ネリゴも少し大きくなってましたよ♪
ちなみにタイラバの釣果でございます。
本日も大変お疲れ様でしたm(__)m

8/29 取扱説明書






2馬力ボートで大漁wwww(≧▽≦)
オオモンハタに良型マダイ♪
落とせばアタル状況!羨ましすぎます!!!
リリースも有難うございましたm(__)m





大きなマゴチ!ギガアジ釣れてます(^^♪
こちらも2馬力ボートのお客様!
他にもマハタ・カサゴ・イトヨリダイ・
ネリゴ・マダイが釣れてますよ~
魚種も多様で楽しそう(*´ω`*)
ギガアジこれから益々楽しめますよ!



先日お客様よりお土産頂きました♪
お気遣い恐縮です。
お孫ちゃんと仲良く頂戴致しました(^^♪
ありがとうございましたm(__)m

8/28 酔い止めと下痢止め






今日はマダイ勝負だったんですね😁
今回はクーラー写真のみですが
良型のマダイ、ハマチ、チヌも釣れてますね~(^^♪
風が強かったので
秘密アイテムが役に立って良かったです!



風で苦戦したようですが
72㎝のハマチ・39㎝の大アジ・30㎝のカワハギ!
大アジいいですねー
これから、益々良くなりますよ~(^^)/



良型マダイに巨大エソ!
風が強く船長さんは大変でしたが全員アンダー!
流石です👏

本日も皆さま大変お疲れ様でしたm(__)m

8/27 日頃の行いです!












マダイ・ハマチ・マゴチ・ネリゴが釣れました(^^♪
お一人様ならぬ一人勝ち様(笑)
ネリゴのサイズがアップしてますね~
来月が楽しみです(*^-^*)

8/26 2馬力ボートの方が釣れた




めっちゃ楽しかった♪と帰港(^^♪
良かった良かった(笑)
マゴチやマダイが釣れてますがアタリも多く
楽しかったみたいですね!
また遊びに来てね~(^^)/

エンジンメンテ




お盆過ぎて朝はだいぶ涼しくなりましたが
日中はまだまだ暑いですね😅
今日は1号艇のエンジンメンテナンス作業しました。
新品ですが使用頻度が高いのでメンテナンスが
非常に大切です!
今回もオイルやパッキン類、オイルエレメントも交換。
ギアオイルもキレイで一安心しました!

※ここ二日(?)何故か電波状態が悪く
連絡取りづらかったお客様には
大変ご迷惑をお掛けしましたm(__)m


8/22 海キャンプ




今日はなんとも可愛いお客様(#^.^#)
この後、釣れた魚を持ってキャンプだそうです。
大きな魚が釣れて良かったね!

ご家族の貴重なお時間にご利用いただきまして
ありがとうございましたm(__)m

8/21 ポイント聞き忘れ・・・




ハマチ・マダイ・イトヨリダイ・ケンサキイカと
欲張りコース★



オオモンハタ・イトヨリダイ・マダイ・エソ
カサゴが釣れてます(^^♪
良型のオオモンハタですね~

心配した雨も朝だけでしたね😅
本日も皆さま大変お疲れ様でしたm(__)m

8/20 緑は出しちゃダメ








チーズ牛丼食べないで仕切り直しましょう(笑)







良型のオオモンハタ釣れました(^^♪
是非ともお刺身で食べてみて下さ~い。
味ヘンは塩昆布もいいですよ!







ジギングでハマチ~♪
楽しい引きを味わいましたね😁
また、皆さんで遊びに来てくださいね(^^)/

本日も皆さま暑い中ありがとうございましたm(__)m

8/19 マダイ欲しくて・・・






前回も沢山釣れてましたが今回も!!
早上がり・・・ではなかったけど
マダイ欲しくて最終まで頑張りました!
遊ぶ日は本気で遊ばないとね😁





ハマチ・マダイ・イトヨリダイ・オオモンハタ
マゴチ・カサゴ・エソと色々釣れました(^^♪
ハマチと変わらないサイズのマゴチ!
絶対美味しいやつやん!!!



マダイ・ネリゴ・シロアマダイ・
オオモンハタ・カサゴと五目釣り達成です★
「白ですか?黒ですか?」のご質問・・・
顔色悪い白です😁
今年はほんとにネリゴが多いですね~
ヒレ長も混ざってますよ!

本日も皆さま大変お疲れ様でしたm(__)m

8/17 船長交代!






2馬力ボート初挑戦!中々真っ直ぐ走れませんでしたが
お帰りの頃にはだいぶ慣れていましたね😁
2馬力ボート楽しかった上にジグサビキで
ギガアジゲット~♪
アジはこれからなので是非また釣りに来てください!
本日も暑い中ありがとうございましたm(__)m

★お魚美味しく持って帰って~★



ボスがいる時は
サービスで神経締めを行っておりますが
生け簀で死んだ魚は痛みますので
なるべく早く血抜きをしクーラーボックス等で
冷やしてお持ち帰りください。
夏季は水温が高いので
生け簀に入れても死んでしまいます。
せっかく釣った魚!
美味しく食べてもらいたいです(*^-^*)


8/16 マダイ勝負でキツネダンス?












いきなり3バラシからのスタートでしたが
ハマチ・マダイ・サワラをきっちり
お持ち帰り出来ました👏





こちらはマダイ!!
今月よく通いました😁
船長、釣果は上がってるんじゃないですか~♪



良型のマダイと珍しくハマヨリダイ釣れてますね(笑)
ハマチも釣れてましたが
今日はマダイ勝負だったんですね!
ソフトクリーム食べてってください😁



今日もトラフグさん♪
料理できる方がいらっしゃるようで
生かしてお持ち帰り!
トラフグ羨ましいです🤩

本日も暑い中ありがとうございましたm(__)m

8/15 スマホ熱中症(T_T)






ハマチはタイラバで釣るもんですよね~😁
今回も2馬力ボートでハマチ・マダイ・イトヨリダイ
釣れました👏
もう、船舶免許必要ないですね😁









オオニベ90オーバー!
良く釣りましたね👏
皆さんの写真せっかく撮影させて頂いたのですが
管理人のスマホが熱中症で
一部保存できておらずwwww(T_T)
大変申し訳ない事をしましたm(__)m
次回もっとカッコいい写真撮りますので
沢山釣って来て下さ~い😁



イカメタル&タイラバのお客様!
帰港時の豪雨はビックリしましたね😅
最終までお疲れ様でした。
最後のBIG HITは悔しいですねwww😩
根に入られたら厳しい・・・
次回、正体を見たいものですね!

本日も暑い中ありがとうございましたm(__)m

8/14 ハンドバッグ








最初の1枚は何と息子さん!
流れを作ってくれました👏
竿頭はパパさん!威厳は保てましたね😁







すぐにリベンジに来ていただき驚きました😁
素敵な笑顔で「釣れました~」と帰って来た時は
管理人も自分のことの様に嬉しかったです(≧▽≦)

皆様の貴重なお時間を当社にご指名いただき
感謝しております。
本日も暑い中ありがとうございましたm(__)m

スイカでチャージ






お礼が遅くなり申し訳ありません。
連休中にご利用のお客様から「皆さんに差し入れです」
と、大きなスイカを頂きました(≧▽≦)
港で冷やしてお客様方と美味し~くいただきました!
遊んだ後のスイカは格別♥
差し入れありがとうございました。m(__)m

8/12 MVP釣りガール








形の美しいマダイですね~♪
本日最大のマダイ4.2㎏!!おめでとうございます👏



MVP釣りガールは今年も順調ですね😁
今回、写真少なく申し訳ありません(>_<)
またのご利用お待ちしております。



こちらはケンサキイカ・イイダコ・ハマチと
ネリゴが沢山釣れてま~す♪
今年は本当にネリゴが多い・・・

今日もクーラーボックスに入ってる分
撮影せず、すみません。
本日も暑い中ありがとうございましたm(__)m

8/11 今日も2馬力ボートで絶好調








急遽、お一人での出港でしたが
帰りはニコニコでしたね😁
2馬力ボート絶好調です♪









マダイ・イトヨリダイ・オオモンハタ釣れました~♪
船長やりましたね(≧▽≦)
タイラバ好調ですね!

本日も暑い中ありがとうございましたm(__)m
写真少なめでスミマセン!!

8/10 寅年のトラフグは縁起がいいね~






良型のオオモンハタゲット~♪
オオモンハタ美味しいですよね🤩
初の日にふさわしい一匹ではないでしょうか⁉





何と2㎏近いトラフグ釣れました(^^♪
何かを持ってる釣りガールです!!
良い連休をお過ごし下さい(^^)/



イカメタル+タイラバ!!
前回のケンサキイカ美味しかったみたいで
良かったです~♪
ケンサキの炙り刺し最高でしょー
今日は・・・仲良く分けてください・・・😅



お客様よりお土産頂きました♪
お気遣い恐縮です。
時間ない中、よく頑張りましたね!
おめでとうございます!

8/9 ビンビン




いいサイズのマダイ釣れてま~す♪
クーラー写真のみで失礼しました。
大きなマダイ釣れておいちゃんも嬉しいです😁

8/6 10匹目は魚醬








2馬力ボートでハマチ3匹・マダイが9匹。
10匹目は魚醤ですか~😁
イトヨリダイも釣れてクーラーBOX満タン!!
氷が入りませんな(;^ω^)
○○さん来れば良かったのに~



こちらはケンサキイカ順調♪
ハマチ・マダイ・オオモンハタ釣れてます(^^♪
怖いくらいナブラだったとか・・・
70㎝オーバーのハマチが釣れ過ぎたので
1匹残してリリースしてくださいました!
ありがとうございます(≧▽≦)
巻けば釣れるらしく底の方を攻めてたらしいです。
かなり羨ましい状況でしたね(;^ω^)

お盆期間も期待できそうですね!
キャンセルも出てまだボートの空きがありますので
お問い合わせ下さい。

8/5 浮気心




初めてのケンサキイカ!もちろん初めてのイカメタル!
まだ順調ですね(^^♪
ケンサキイカの刺身は超美味しいですよ♪
管理人は耳と皮を取らずに炙り刺しのにします。
作り方はボスの動画を貼っておきますね!
★ボスの動画はこちらから★

本日も暑い中ありがとうございましたm(__)m

8/4 おひとりさま






マダイ・イトヨリダイ・カサゴ・テンスが釣れてます。
アタリも多く楽しめたようです!
イトヨリダイも今時期は美味しいですからね~♪



こちらは泳がせでハマチやオオモンハタ!
お一人の釣果だから凄い👏
小あじも近くで釣れてるので
皆様も今のうちに挑戦してみては???
小あじも良いですが今ならではの
イカの泳がせもオススメ👍
潮が動く間にケンサキイカ釣って
イカの釣れない時間にイカを泳がせる・・・
大物狙いだwwwww(≧▽≦)

8/3 親子時間








息子さんと来られたのは初めてですね。
ハマチやマダイが釣れてます(^^♪
「楽しかった~」のお言葉は何より嬉しいです!
夏休みのいい思い出になったでしょうか?



こちらもハマチにマダイ釣れてます(^^♪
今日は探検隊でしたから釣果は二の次ですね😁
豊後水道探検隊に入隊しますか⁈
隊長は罰ゲームが好きなのでご注意を!!!



お客様より頂きました(>_<)
お気遣いありがとうございます!
釣果は残念だったのでこちらを載せておきますね(笑)

本日も暑い中ありがとうございましたm(__)m

7/29 イカメタル順調♪






イカメタル初挑戦!
アタリが分からず苦戦したみたいですが
終わってみれば23杯!よく頑張りました😁
途中飽きてタイラバに変更したそうですが
そちらの状況はどうだったかな?
イカは内臓付いたまま冷凍出来ますので
小分けにして冷凍して下さい。
流水で解凍すればお刺身でも食べられますよ!
おすすめはイカの炙り刺し!
作り方はボスの動画のリンクを貼っておきますので
ご参考にしてくださいませ♥
↓↓↓↓↓↓
「ボスのイカの炙り刺し」動画はこちらから

「ボスのイカの塩辛」動画はこちらから。

長~く美味し~く楽しんでください(^^)/







本日、雨予報でしたが全く降らず・・・😅
暑い一日となりました。
良型マダイゲット出来て良かったでっすね♪
カサゴも沢山釣れてますね。
明日のお仕事ご安全に・・・

本日も皆さま大変お疲れ様でしたm(__)m

7/27 慣れたもんです






2馬力ボートの航行区域は狭いですが
ポイント選びも絞られるので悩みが少なくて済みます。
さすが!!!慣れたもんですね😁
食べきれない・・・って悩みが出来ましたが
頑張って悩んでください(笑)



ハマチもマダイもカサゴも良いサイズですね~♪
雨の間は涼しかったのに上がった途端
猛烈な暑さ😱
いつもより早目の帰港です。
娘さんとマダイ食べてくださいね~(^^)/

7/26 期間限定






釣果もアツい夏ですのでマダイも釣れる!
ハマチも釣れる!ハタも釣れる!
デカアジもイサキも・・・
色々狙えるだけに悩める季節(*´ω`*)
ボスがオススメしていたイカメタルに
本日、挑戦していただけました👏
1杯目が釣れるまで不安だったようですが
良かったです!まずまずの釣果♪
一日狙えばもっと釣れてたでしょうね😁
エリア内で釣れるのは今のうち!!!
是非、皆さんもイカメタル挑戦してみてください。
夜より簡単ですよ~(^_-)-☆
※場所は当日の潮も考慮し
ボスが教えてくれますので
電話でのポイントのお問い合わせはご遠慮ください。

7/24 マダイデー










マダイが良く釣れてます♪
イトヨリダイ・オオモンハタ・カサゴもゲット~♪
小さいものはリリースいただいたそうで
ありがとうございましたm(__)m





羨ましwww!!アコウをゲットです♪
しかも生け簀で生きてたので
ボスの神経締めも出来ました(*^^)v
美味しく頂いてくださいね~(^^)/

7/23 グチばっかり・・・😁






いいサイズ釣れました~♪
今日の潮はポイント選びが苦労したようです。
ハマチのサイズが大きいので
皆さんも釣りに来て下さい(^^)/





2馬力ボートの勝負!!!
勝ったのは前回イライラした方・・・👏
イライラさせた方は
今回グチグチ言う羽目になりました😁
勝利のソフトクリームは美味しいでしょうね(笑)

本日も皆さま大変お疲れ様でしたm(__)m

7/20 青ラバにコチラバ




魚影あるのに・・・ナブラもあるのに・・・
何故か反応悪い今日。
ジグやめてタイラバに変えた途端HITwww
2本ともタイラバだそうです😅
丸々してて良いサイズでした👏







本命(?)のマゴチが釣れてま~す♪
いいサイズですね👏
捌きにくいですが美味しい魚です!
来月もよろしくお願いします(*^^)v

7/19 ⚡避難










この日は朝から雨・・・途中、雷が鳴りだし
1時間休憩後、音がしなくなってから
再チャレンジしたり
何とか最終17:00まで頑張りました😅

こちらはハマチ4㎏オーバー・マダイ60㎝オーバー
をはじめ色々釣れてました(^^♪
楽しかったようで何よりです!

7/18 全バラシは逮捕です




マダイ・オオモンハタカサゴ・
ホウボウが釣れてます(^^♪
ナブラをよく見かけますが今日も出現!
全員ヒットしたものの
全員釣り上げる事が出来ず・・・
宿題ですね😁



珍しくヨコスジフエダイ釣れてます(^^♪
釣果が一部ですみません。(>_<)
こちらはハマチが釣れてましたよ!



本日ご利用のお客様よりお土産頂きました♪
ご指名頂くだけで感謝ですのに
お心遣いまで!(>_<)
感謝しきれませんwwww
ありがとうございましたm(__)m

お知らせとお詫び




航行区域のラインが分かりにくかった様なので
急遽、手書きですが赤いライン引き直しました。
航行区域のページに詳しく載せてますので
確認お願いしますm(__)m
●保戸島周辺は保護水面です。
 生き物の採取は出来ません。
●大島側の高手島・小間島・元ノ間海峡・
 大島の東側に出るのは禁止しております。


7/17 雨が降ってれば・・・










釣果写真が一部になり申し訳ありません(>_<)
本日最大のマダイは67㎝でした!!👏
他にも良型のマダイやカイワリ等も釣れてます(^^♪
お土産出来て良かったですね~
次回もお待ちしております。(^_^)>









雨が降らなかったせいで不調だった皆さん・・・
今日は近場の潮が動かず、遠くは潮が早く・・・
ポイント選びが難しかった様です😓
それでも最後は大型マダイやネリゴ等ゲット!
良かったですね♪







番外編~♪パトロール中遭遇した2馬力ボートの方々。
頑張って釣ってたので思わず📷👀
ゲットしたのはイトヨリダイでした👏
楽しそうですね~♪
その後は・・・ナイショにしときますね😁

体調悪かった方含め皆さん!
本日も大変お疲れ様でしたm(__)m

7/16 イサキングとグレング








ガイド船の釣果です!
イサキングとグレングに行って来ました(笑)
旬のイサキが沢山♪グレも釣れてますね(^^♪
帰ってから捌くのが大変そうですが・・・😅
味噌漬けの冷凍なんかも日持ちして美味しいので
お試しくださいませ。
小さなガイド船デビューのお祝い(?)でしょうか
お土産頂きました!



お心遣いに感謝です(>_<)
本日は皆さま大変お疲れ様でしたm(__)m

※ガイド船の新規のご予約は
まだ受け付けておりませんm(__)m









色々・・・沢山・・・釣れてま~す♪
ヒラメ・マダイ・オオモンハタ・アカハタ・カイワリ
アヤメカサゴ・カサゴ・・・楽しそうです😆



マダイ・チダイ・イトヨリダイ・カサゴ釣れてます♪
カサゴもマダイもいいサイズですね😄

本日も皆さま大変お疲れ様でしたm(__)m

7/15 とうとう見つけましたね










大きなオオモンハタに良型のマダイ。
ホウボウにカワハギ等・・・
楽しそうな釣果ですね🤩
この時期の魚種は豊富ですので
ぜひぜひ楽しんで下さい!





マダイが良く釣れてます(^^♪
竿頭はまた・・・😁でした!

朝だけ雨の予報でしたが結果、一日雨・・・
涼しくて良かったけど夕方は豪雨でした😓
お住いの地域でも
雨による水害にお気を付けください!

7/14 顔色悪いよ








2馬力ボートでマダイが良く釣れてます♪
+ネリゴも釣れました(^^♪
早目の終了でしたがアタリも多くて良かったですね!
次回は顔色のいいやつを・・・😁







丸っとしたいいハマチが釣れました(^^♪
前回はマダイ・・・今回はハマチ・・・
もう・・・やめられませんね(笑)
次回は何だろう・・・プレッシャー与えておきます😁

本日も皆さま大変お疲れ様でしたm(__)m


7/13 タモ入れの練習






2馬力ボートでマダイ釣り♪
タイラバよりタモ入れの方が難しい時もあります!!
😁😁😁

あと、少し!!お勉強頑張ってください(^^)/

7/11 タコングって・・・




SLJでイサキ!!タコング(笑)で2㎏のマダコ!!!
イサキは大きい物で900gでした(^^♪
この時期釣りたい魚種が増えて嬉しい悩みですね。

7/10 イライラ














凄すぎる釣りガール(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今度は80㎝オーバーのマダイをゲットです!!!
大型のマダイ2匹・スズキ・カサゴ・イトヨリダイ
マゴチもいいサイズでした😄





マダイにハマチにカイワリにイライラ・・・
ここにヒラメが入るはずだったんですね😁
来月は楽園に行きましょう♪













大型のマダイ・ハマチ・カイワリ・イラ釣れました♪
今日もビギナーズラック!!!
しかもタイラバでハマチとは・・・
もうハマってしまいましたね😁



マダイとオオモンハタ釣れました(^^♪
新たな日焼けが気になりますが(笑)
美味しいお魚食べて
暑い夏を乗り切って下さいね(^^)/

本日も皆さま暑い中お疲れ様でしたm(__)m

7/5 雨に注意




台風4号は温帯低気圧に変わりました!
風もなく波も穏やか・・・少しウネリがありますが
安堵しました。
雨の方が心配ですので皆様の地域も
まだお気を付けください。

7/3 台風避難




規模の小さい台風ですが
念の為、陸上に避難させました。
明日は大雨が予想されるので
小雨の中、決行!!!
途中、釣り人からコーヒーの差し入れ頂きました♪
素敵なご夫婦・・・
ありがとうございましたm(__)m

7/1 収穫




ボスのトマトも収穫出来そうです😄
水耕栽培でしたが良く育ちました♪
野菜は育てていると愛情が湧いてきますね♥